2022年6月20日令和4年に雲南市で生まれたコウノトリの愛称が決まりましたコウノトリは、足環(あしわ)により、個体の識別ができるため、雲南市では市内で誕生したヒナに愛称をつけています。 4羽のうち、2羽は地元の西小学校児童が考案し、ほかの2羽は市民から公募されたものから選考しています
2022年6月2日第12回出雲・雲南広域連携生態系ネットワーク推進協議会を開催しました令和4年6月2日、雲南市春殖交流センターで第12回出雲・雲南地域広域連携生態系ネットワーク推進協議会を開催しました。 令和3年度の事業等の報告に続き、令和4年度の事業計画等について検討しました。 令和4年度は、モデル集落を設定し、集中的に実践することやより多くの方に知ってい...
2021年9月28日コウノトリやトキと共に生きる環境づくり生きものを育む農業を推進し、多様な生きものの生息地を拡大します 多様な水生生物を育んでいる田んぼにおいて、各種制度を活用しながら「生きものを育む農業」として有機栽培・減農薬栽培や土水路(よけじ)などを維持・推進することにより、コウノトリ・トキが安定して暮らすことができる環境...